
梅の楽しめるスポットは全国各地にありますが、この東京都心にも、気軽に訪れることのできる梅の名所がいくつかあります。筆者は早速、湯島天満宮の梅まつりに行...
本日2月8日から東京ドームシティ プリズムホールで開催の「世界らん展2023」。国内最高峰の蘭が一堂に会するとあって、蘭の愛好家でなくとも注目されてい...
今日は、現在開催中の器の祭典「テーブルウェア・フェスティバル2023」で、食卓に飾る器と花の展示を観てきました。 会場内には、今回で29回目を数える...
「花の王」と原産国の中国では呼ばれて、薬としても利用されてきた「牡丹(ぼたん)」。4月から5月に開花する春牡丹が一般的ですが、上野東照宮ぼたん苑(東京...
12月16日(金)にオープンした「Otemachi One Garden」は、大手町・丸の内・有楽町エリアでは最大級となる都市型庭園で、誰でも楽しめる...
二十四節気の「大雪」が過ぎると、いよいよ東京でも雪が近くなってきました。この頃から都内の庭園でも、松の雪吊りの風景が見られるようになります。 東京で...