
【シキノハナの本棚_BOOK5】蜷川実花さんの美しい世界を垣間見る『うつくしい日々』
蜷川実花さんといえば、鮮やかな極彩色の作品を思い浮かべる人も多いと思います。しかしこの写真集は、極彩色でもなければ、毒っぽさも陰の奥行もありません。淡く...
蜷川実花さんといえば、鮮やかな極彩色の作品を思い浮かべる人も多いと思います。しかしこの写真集は、極彩色でもなければ、毒っぽさも陰の奥行もありません。淡く...
株式会社マスメディアンさまの運営する「しゅふクリ・ママクリ」の連載「輝く!ママクリ」。電通とサントリーの出資により設立された電通アドギアのストラテジック...
2024年10月8日からは、二十四節気のひとつ「寒露」です。寒さが厳しくなり、草などに冷たい露がつく頃をさします。空気が澄み、秋晴れが続き、夕暮れや夜空...
我が家にはかつて、とても可愛い猫がいました。兄猫と同じく腎臓病を患い、闘病生活を経て、9歳で亡くなりました。初めて飼った猫で、今思えば、いろいろな苦労を...
今年は異常な猛暑が続いて、彼岸花の開花が遅れているという報道がありました。「巾着田曼殊沙華まつり」も、開花状況を踏まえて開催期間が延長になりました。(現...
花が好きな人であればだれでも一度は、もっと長く花の寿命を持たせたい。そう願ったことがあるはずです。この本は、花屋さん御用達の老舗雑誌『フローリスト』で2...